アーカイブ

2005年10月26日更新

特産品

No.219-1:昆布〆をとやまの食のブランドに

No.219-1:昆布〆をとやまの食のブランドに


 江戸時代から富山の郷土料理として伝わる「昆布〆」。富山湾の魚介類や氷見牛など18種類の昆布〆を専門に販売する「風の北前や」が富山市本町に開店。また、富山商工会議所では、昆布〆を食における「とやまブランド」として全国に発信しようと、「とやま昆布〆研究会」を設立した。10月29日(土)〜 30日(日)の「食祭とやま2005」で昆布〆をPRするブースを出展する。  →続きを読む

2005年10月26日更新

トピックス

No.219-2:富山県と新富山大学との連携協力

No.219-2:富山県と新富山大学との連携協力


 富山県と、県内三国立大学を再編統合して10月に発足した新富山大学は、県内経済の活性化、芸術文化の振興、医薬学研究の振興など、様々な分野で協力し合う包括的な連携協定を結ぶことで合意。11月上旬に協定調印を行う予定。  →続きを読む

2005年10月19日更新

特産品

No.218-1:高岡銅器の新しい波! 新製品、続々登場

No.218-1:高岡銅器の新しい波! 新製品、続々登場


 日本一の銅器のまち・高岡から、仏具「お鈴(りん)」を使った癒し効果のある商品と、銅器と漆器の伝統技術を生かした商品の話題を紹介。お鈴の音色は、脳波の一種であるα波を多く発生させ、心をリラックスさせる効果が高いとして注目されている。  →続きを読む

2005年10月19日更新

トピックス

No.218-2:県立大学・学生サークル「TCC」、スチューデントゲーム大賞受賞!

No.218-2:県立大学・学生サークル「TCC」、スチューデントゲーム大賞受賞!


 富山県立大学の学生サークル「TCC(テクニカル・コンピューター・クラブ)」が制作したゲームが、学生を対象とした全国的なゲームコンテストとして知られる「第7回CESAスチューデントゲーム大賞」を受賞。「TCC」の活躍のように多様な個性がいきいきと学ぶ富山県立大学。学科再編による新たなスタートを切る工学部の入試情報も併せて紹介しよう。  →続きを読む

2005年10月12日更新

トピックス

No.217-2:チューリップの新品種「紅ずきん」誕生

No.217-2:チューリップの新品種「紅ずきん」誕生


 チューリップ球根の生産量日本一を誇る富山県に愛らしいオリジナル新品種「紅ずきん(べにずきん)」が仲間入り。4月下旬から5月上旬に開花する晩生大型品種で、この品種群には少ない、濃橙赤色(オレンジ系)の花色をもつことや、土壌伝染病害に強いことが特徴だ。来年4月下旬から5月上旬に砺波チューリップ公園で催される「2006となみチューリップフェア」で一般公開される。  →続きを読む

2005年10月12日更新

トピックス

No.217-1: 「富山の魅力」あなたの言葉で表現したら…?

No.217-1: 「富山の魅力」あなたの言葉で表現したら…?


 富山県は、国内最大の“キャッチコピー”のコンペティションである「宣伝会議賞」に協賛参加し、「富山」の地域ブランドイメージを問いかけることとした。地方自治体の参加は前例がなく、「地域」の魅力をキャッチコピーで表現するという新しいテーマに、全国からどのような“コトバ”が贈られるのか、関心が高まっている。応募締切は11月15日(火)(当日消印有効)。  →続きを読む

2005年10月5日更新

トピックス

No.216-2:11月1日、新「高岡市」、「射水市」誕生−−日本で一番少ない市町村の県に

No.216-2:11月1日、新「高岡市」、「射水市」誕生−−日本で一番少ない市町村の県に


 11月1日(火)、現在の高岡市と福岡町が合併して新「高岡市」、現在の新湊市、小杉町、大門町、大島町、下村が合併して「射水市(いみずし)」が誕生する。今回の合併は、今年4月1日に誕生した新「富山市」(7市町村合併)に続くもので、富山県内の市町村数は21から16(10市5町1村)になり、富山県は全国で市町村の数が一番少ない県となる。  →続きを読む

2005年10月5日更新

トピックス

No.216-1: 上海へテイクオフ!! 10月23日、富山−上海便就航

No.216-1: 上海へテイクオフ!! 10月23日、富山−上海便就航


 富山空港と上海・浦東空港を結ぶ定期便が10月23日(日)に就航する。富山−上海便を運航するのは中国・上海航空(中国・上海市)で、毎週火曜、木曜、日曜に各1往復の運航となる。上海便を利用したツアー商品が続々登場している点も話題。上海をはじめ、蘇州、西安など、中国の旅を楽しんでみたい。  →続きを読む

2005年9月28日更新

イベント

No.215-1:癒しロボ「パロ」に会える!「ジャパンロボットフェスティバルinTOYAMA」開催

No.215-1:癒しロボ「パロ」に会える!「ジャパンロボットフェスティバルinTOYAMA」開催


 「ものづくりの県・富山」からロボットと発明の話題を。癒しロボット「パロ」など全国の最先端ロボットや富山の技術を一堂に紹介する「ジャパンロボットフェスティバルinTOYAMA」が11月3日(祝・木)〜6日(日)に開催される。また、新たな発明として、富山大学工学部の山口昌樹助教授らが開発した「唾液によるストレス測定技術」を紹介。  →続きを読む

2005年9月28日更新

特産品

No.215-2:食欲の秋、富山の味覚で元気に!---「立山五穀押寿司」をプレゼント

No.215-2:食欲の秋、富山の味覚で元気に!---「立山五穀押寿司」をプレゼント


 食欲の秋到来。立山町の農村女性グループが設立したベンチャー企業「食養の杜とやま(たべようのもりとやま)」から、富山湾で獲れたホタルイカを使った「立山五穀押寿司」が新登場。また、10月8日(土)・9日(日)に富山駅北の親水広場で催される「とやまの味覚市」では、富山湾で獲れたベニズワイガニをはじめ、ます寿し、みょうが寿しなど、海山の幸が勢揃いする。  →続きを読む

2005年9月21日更新

トピックス

No.214-1:人とクマとの共生を目指して

 行楽の秋到来。心地よい秋風に誘われて「飛越探訪ドライブラリー'05」(開催期間9月〜12月:日本の心のふるさとを守り育てる飛越協議会)に参加してみよう。スタンプを集めると抽選で飛越地域の特産品がプレゼントされる。公共交通機関での観光には、「南砺市観光周遊バス」を。市内の代表的な観光施設や温泉施設などを結ぶもので、11月6日(日)までの毎週土曜・日曜と祝日に運行されるのでご利用を。  →続きを読む

2005年9月21日更新

イベント

No.214-2:秋風にのせて、「飛越探訪ドライブラリー'05」&「南砺市観光周遊バス」の話題を

No.214-2:秋風にのせて、「飛越探訪ドライブラリー'05」&「南砺市観光周遊バス」の話題を


 行楽の秋到来。心地よい秋風に誘われて「飛越探訪ドライブラリー'05」(開催期間9月〜12月:日本の心のふるさとを守り育てる飛越協議会)に参加してみよう。スタンプを集めると抽選で飛越地域の特産品がプレゼントされる。公共交通機関での観光には、「南砺市観光周遊バス」を。市内の代表的な観光施設や温泉施設などを結ぶもので、11月6日(日)までの毎週土曜・日曜と祝日に運行されるのでご利用を。  →続きを読む

ページの先頭へもどる↑