イベント

アーカイブ

2010年 7月 21日 [ イベント ]

No.464-2:「コンベンション化フォーラム」参加者募集中!


 「コンベンション化フォーラム−−実験! 富山から−−」が8月2日(月)・3日(火)、富山市の富山国際会議場で開催される。日本のコンベンション業界をリードする講師を迎え、「地域へのコンベンション効果」などについて考えるフォーラム。現在、参加者募集中!入場無料でどなたでも参加できる。


●「講師・全参加者で行う参加型ディスカッション」を企画

 「コンベンション化フォーラム−−実験! 富山から−−」が8月2日(月)・3日(火)、富山市の富山国際会議場で開催される。日本のコンベンション業界をリードする講師を迎え、「地域へのコンベンション効果」などについて考えるフォーラム開催は、地方では珍しい試み。富山県と富山市が主催し、(財)富山コンベンションビューロー、(株)PCO/(株)生活ネット研究所が共催する。現在、参加者募集中! 入場無料でどなたでも参加できる。

 “コンベンション”とは、学会・大会・会議、展示会・見本市など、ある目的のために大勢の人が集まる会を意味する。コンベンション開催による、観光や宿泊、飲食、交通分野などへの経済効果は大きく、1,000人参加による経済効果は1億円ともいわれている。そのほか、施設や道路、交通網の整備、接客・サービスの向上なども期待でき、近年、コンベンションはまちづくりや地域の活性化の一方法として注目を集めている。ちなみに、平成21年度に富山県内で開催されたコンベンション(北陸ブロック規模以上)は146件で、約7万1,000人が参加。今後もコンベンション開催による経済・文化的な効果に期待する声も多い。
 
 「コンベンション化フォーラム」の1日目「参加型パネルディスカッション」では、第1部「コンベンションって何がいいの?」、第2部「現状と課題を出し合おう」を通し、“コンベンションとは?”といった基礎から、その効果、日本・世界の現状、課題などを学ぶ。また、コンベンション開催地としての富山の可能性を探る。「富山でG8サミットが開催できるのか?」を皮切りに、大ディスカッションも企画されている。パネルディスカッション終了後には「富山の幸試食会」が設定されており、県外からの参加者らに富山の海、山、野の幸をPRする。

 2日目の「分科会」(各会:定員30名)では、「開催地決定に導くには」(主催者にとって心強い開催地の条件とは など)、「コンベンションが根付く地域とは」(県外・海外参加者がリピーターとなるおもてなしとは など)、「コンベンションをまちづくりに活かす」(コンベンションの経済効果・社会効果を活かすには など)の3テーマに分かれ、より多くのコンベンション開催を目指し、参加者自身で具体的提案を考える。

●お得なクーポン付きチラシ発行、体験型の見学会も楽しみ

 フォーラムでは、参加者や会場周辺の店舗などに向けて、社会実験が行われることも話題だ。まず、店舗向けに、商店街回覧板やメーリングリスト、ツイッターを使ってコンベンション開催情報を発信。事前に情報が周知されていると、どのような効果があるのか調べる。

 また、フォーラム参加者に向けて、お得なクーポン付のチラシ「コンベンションペーパー」を発行。会場周辺にある寿司店や土産物店など10店舗の情報と特別サービス情報などを掲載する。クーポンを付けることで、店舗利用を促す。

 2日目のフォーラム後に開催される「ミニエクスカーション」も楽しみだ。ツアー1は「ますずし手作り体験」(参加費1,300円)。富山名物のますずしの歴史や材料の特徴、笹の包み方などをプロに教わりながら、おいしいますずしづくりに挑戦できる。ツアー2は「セントラム・富岩運河遊覧船体験」(参加費1,800円)。環境にやさしい乗り物として全国的に注目を集めている路面電車「セントラム」乗車と、街なかのオアシス「富岩運河環水公園」から遊覧船でのクルージングを楽しむひとときを。国指定重要文化財「中島閘門」から江戸時代に北前船の寄港地として栄えた岩瀬へ。情緒漂う岩瀬の街並散策も楽しみだ。

 コンベンション化フォーラム事務局では、「コンベンション参加者を街なかに誘導するための仕掛けづくりに向け、会場周辺の中心商店街の店主らにヒアリングを行い、お得なクーポン付きチラシなどを制作。また、開催情報発信などの実験も始めました。平成26年度末までの北陸新幹線開通など交通の便がさらによくなる富山はコンベンション開催地として大きな可能性を持っています。フォーラムは、まちづくりに貢献したい、ビジネスチャンスを広げたいなど、どなたにでも役立つ内容です。ぜひご来場ください」と話している。


▲コンベンションをまちづくりに活かすためのヒアリング


問い合わせ
●コンベンション化フォーラム事務局<(株)PCO内>
TEL.076-429-5708
FAX.076-428-9156
http://www.lni.co.jp

コメント

その他のイベント

ページの先頭へもどる↑