トピックス

アーカイブ

2021年 9月 22日 [ トピックス ]

No.1016:県産品を買って、特産品をGET!富山県産品購入ポイント制度

地産地消を推進するため、県産品に貼ってある「地産地消シール」を集めて応募すると、抽選で県産品がもらえる「富山県産品購入ポイント制度」がスタートした。今年度はあらたにスマートフォン用アプリ「食べトクとやま」を使ったデジタル応募も導入。

●今年度は2,500人に当選チャンス


▲県産品購入ポイント制度で当たる
特産品の一例


▲県産品購入ポイント制度で貼られるシール

野、山、海と自然に恵まれた富山は味覚の宝庫。「富山県産品購入ポイント制度」は、“県民ぐるみで県産品を大きく育てる地産地消運動”の一環として、県民に県産品を優先的に選択してもらうことを目的に平成22年度より始まった。県産品に付いている地産地消シールなどを10枚集めて応募する。応募は11月7日(日)まで、デジタル応募は11月14日(日)まで応募可能。当選者数を昨年度の総計1,300人から、今年度は2,500人と大幅に増やした。

実施店舗は、県内の食品スーパーマーケット、百貨店、青果店、加工食品製造直売所、農産物直売所、農家レストラン、美味しい富山米の店など。

対象品目は、富山県産の米、野菜、果実、肉、魚、卵、加工食品、花・球根、木製品、農家レストランなどのメニュー。応募シールは、「地産地消シール」、「とやま県産材シンボルマーク」、「県産品表示のプライスラベル」、「県内畜農産物のロゴマーク」、「Eマーク(ふるさと認証食品)」、「富山県食品産業協会の認証マーク」、「富山県花卉球根農業協同組合のマーク」、「エコファーマーマーク」(※県産品を表示するシールやラベルであれば、上記以外も対象)。

賞品は、とやまの特産品(富山県食品産業協会認証商品、新米コシヒカリ、とやま県産肉、酒かすで育ったとやま和牛、高志の紅ガ二、富富富、昆布じめセット、干柿など)、県内指定のお店で使える食事券1,000円分。

今年度は、木製カフェトレイキット(自分の手で仕上げるカフェトレイ)、広葉樹 薪束(3束)、木製一輪挿し(木の温かみが伝わる小さな一輪挿し)、富山の杉 鍋敷き、ウッドボールなど、県産材の魅力をPRしようと、富山のスギや広葉樹などを使った特産品も新たに加わった。

また、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛や需要の落ち込みにより、影響を受けている農林水産業の生産者や加工業者、直売所などの小売業の方々を応援するため、「コロナに負けるな応援枠」(ますずし、富山県産ハンバーグ・ミートボールセット、ホタルイカ加工品、かまぼこセット、県産玉ねぎ加工品、富山の地酒、和菓子詰合せ、各市町村の特産品など)を設け、当選する特産品数を増やし、とやまの地産地消を一層盛り上げている。

●デジタル応募用アプリ「食べトクとやま」導入


▲アプリ「食べトクとやま」のアイコン

応募は、県産品を示すシールや価格ラベルを10枚一口とし、応募用紙に貼り付けて、①応募箱に投函 ②事務局へ郵送 ③デジタル応募用アプリ「食べトクとやま」をダウンロードし応募のいずれかにて。「食べトクとやま」では、シールなどを貼り付けた応募用紙が写るように撮影。希望の賞品を選び、送付先などの必要事項を入力し、送信する。

当選者については、特産品の発送をもって発表となる。アプリ「食べトクとやま」からの応募の場合は、当選結果をアプリの応募履歴画面に表示する。

なお、応募用紙と応募箱は、県内の食品スーパーマーケット、百貨店、青果店、加工食品製造直売所、農産物直売所、農家レストラン、生活協同組合、花卉球根農業協同組合、美味しい富山米の店などに設置。

県農林水産企画課では、「コロナで厳しい状況でも頑張っておられる農林水産業や小売業を県民みんなで応援していただきたいと、今年度は当選者を2,500人と大幅に増やしました。たくさんのご応募をお待ちしております」と話している。

問合せ
●富山県農林水産部農林水産企画課
TEL.076-444-9622
FAX.076-444-4407
https://shoku-toyama.jp/information/point2021/

コメント

その他のトピックス

ページの先頭へもどる↑