トピックス

アーカイブ

2021年 10月 6日 [ トピックス ]

No.1017:SDGsを通じて地球課題の解決と持続可能な経済成長実現へ、県内企業、富山県SDGs宣言

世界規模でSDGs(エスディージーズ Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)への意識が高まり、取組みが進展するなか、県内66企業・団体が「富山県SDGs宣言」を行った。県では、専用のウェブサイトで公表。SDGs宣言の第2次募集も始まっている。

●持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲット


▲貧困や健康、女性、環境などに関する17の
ゴール・169のターゲットから構成されるSDGs

SDGsとは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までの国際目標。持続可能な世界を実現するため、貧困や健康、女性、環境などに関する17のゴールと169のターゲットから構成され、「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)、持続可能で多様性と包摂性のある社会」の実現を目指す。

SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なもの。国は目標達成に向け、国内の先進的な地域を「SDGs未来都市」として選定しており、地方創生にもつながる全国モデルの構築に向けた取組みを進めている。

●企業・団体等の成長・発展戦略につなげる

富山県は将来ビジョンとして「環日本海地域をリードする『環境・エネルギー先端県とやま』」を掲げ、2019年7月1日、「2019年度SDGs未来都市」に選定された。

県では、県内のSDGsへの取組みをさらに推進していくため、SDGsに取り組む、または取り組もうとする企業や団体等(県内に本社または支社などを有し、県内において事業活動を行う企業、法人、団体、個人事業主)からSDGsに関する取り組みを募集。8月10日までの第1次募集で県内66企業・団体が、SDGsの理念や目標、ターゲットなどを理解して自社の取組みとSDGsを関連付け、SDGs宣言書を作成。県HPや自社HPなどで「富山県SDGs宣言」として発信し、SDGs目標達成に向けた取り組みを始めた。

宣言した企業・団体等は、翌年度4月末までに、宣言した取組みの前年度の実施状況を県に報告する。

県専用ウェブサイトの登録企業を検索すると、主な目標や取組み内容がロゴマークなどの表示でわかるようになっている。他企業や県、市町村などの取組みを知ることによる連携促進、自社事業への従業員の理解促進とモチベーションアップ、企業イメージの向上による多様な人材の確保や新たな事業機会の創出につながることが期待されている。

現在、「富山県SDGs宣言」の第2次募集を10月29日(金)まで実施している。詳細は、https://www.sdgs-toyama.jp/へアクセスを。

●作成ワークショップ、参加企業・団体募集中!


▲「富山県SDGs宣言」のロゴ

県では、「富山県SDGs宣言作成ワークショップ」を10月13日(水)14:00~16:00、県東部会場・ありそドーム(魚津市北鬼江)、10月20日(水) 14:00~16:00、県西部会場・高岡商工ビル(高岡市丸の内)にて開催する。

ワークショップでは、SDGsと「富山県SDGs宣言」の趣旨を理解し、その場で「SDGs宣言」を作成する。講師はetincelle代表 西野美冬氏、一般社団法人環境市民プラットホームとやま事務局長 堺勇人氏。定員は各会場50人(1団体につき3人まで)。申込み締切は、県東部会場が10月8日(金)、県西部会場が10月15日(金)。参加費は無料。参加に際し、自社の経営理念や事業概要がわかる資料を持参。参加申込みは、https://www.sdgs-toyama.jp/へアクセスを。

あわせて、ご希望の日時・場所に出向いて行う出前ワークショップも開催する。団体単位で先着順に申込みを受け付けているのでお早めに。

県成長戦略室戦略企画課では、「県内企業等の皆さんの事業活動とSDGsの関連性を認識いただくことで、SDGs宣言に掲げられた具体的な取組みを進めることにより、SDGsの達成と合わせて、県内企業等の皆さんの成長・発展戦略につなげていただけます」と話している。

問合せ
●富山県知事政策局成長戦略室戦略企画課
TEL.076-444-9609
FAX.076-444-3473
https://www.pref.toyama.jp/100202/kurashi/chihousousei/030705sdgs.html

https://www.sdgs-toyama.jp//

コメント

その他のトピックス

ページの先頭へもどる↑