トピックス

アーカイブ

2017年 12月 13日 [ トピックス ]

No.836:より使いやすく、楽しく!平成30年版富山県民手帳 発売中!!

 今年もあと半月余り。書店などの店頭に並ぶ手帳に、歳の暮れと新年の訪れを感じる人も多いだろう。毎年人気の富山県民手帳の平成30年版が好評発売中!レイアウトを見直してより見やすく、便利になったほか、お役立ちサイト・アプリのQRコードも掲載。県内鉄軌道マップ「鉄軌道王国とやま」、「富山パノラマキトキト JOYFUL CARD」もぜひ活用を。情報満載の県民手帳を手に入れて、良い年を迎えたい。

●使いやすいポケットサイズ

 とやまの“きときと”(富山弁で、生きのいい、最新のの意)データを満載した「富山県民手帳」(編集:富山県統計調査課、発行:富山県統計協会)。日常的に使うステーショナリーとしての実用性だけでなく、郷土を知るためのデータベースとしても愛用されている。平成30年版はB7判変型のポケットサイズ(縦14.8cm×横9.1cm×厚さ1cm)で、本体の日記編、別冊の資料編の分冊型<定価550円(税込)>。バッグや背広のポケットにもすっぽりと収まり、スマートに取り出せる。


▲平成30年版富山県民手帳

 表紙カバーは紺とアイボリーの2種類。本体の月間予定表のタイプで2種類あり、横罫タイプが紺カバー、カレンダータイプはアイボリーカバーとなっている。(月間予定表以外は2色とも同じ内容)

 ウィークリーページは1週間を見開き単位で掲載しており、スケジュールの管理がしやすい。過去10年間分の該当日の天気(富山市)が晴、曇、雨、雪のマークで表示されている。今回の版では晴は赤色で記され、より分かりやすくなった。また、週単位で県内の祭りや行事もチェックでき、観光やレジャーの参考になる。

 さらに今年は、ウィークリーページに平成30年11月3日(土・祝)~6日(火)に富山県で開催される「ねんりんピック富山2018」のマスコット「きときと君」が登場し、紙面が楽しい雰囲気に。


▲ウィークリーページ

 編集にあたっては、毎年愛用者から意見や感想を寄せてもらい、より使いやすく、便利な手帳にリニューアルしている。平成30年版のポイントは、ウィークリーページの日にちの数字やインデックスが大きく、見やすくなったことだ。翌年(平成31年)1~3月の予定表は従来の1ページから3ページになった。

●富山の魅力満載!便利なJOYFUL CARDも

 カラーページも見ごたえがある。世界地図を回転させた環日本海・東アジア諸国図(通称:「逆さ地図」)や、今年8月に開館し全国的にも話題となっているアートとデザインをつなぐ富山県美術館の紹介、県内鉄軌道マップ「鉄軌道王国とやま」、富山湾のキトキトの鮨ネタの写真で構成した「富山湾の鮨 旬のネタ紹介」など、富山の魅力を伝える情報が満載だ。「ねんりんピック富山2018」の紹介ページでは、全15市町村、27種目の会場地が確認できる。

 富山県ゆかりの歌にも親しんでほしい。「富山の代表民謡(越中おわら節、麦屋節、筑子)」に加え、「ふるさとの空(富山県ふるさとの歌)」や「富山県民の歌」にもQRコードを追加。スマホでコードを読み取ると歌声が聞けるというのもユニークだ。

 本体巻末には、「富山パノラマキトキト JOYFUL CARD」を掲載。美術館や博物館など県内80以上の提携施設で提示するだけで、割引・プレゼント特典が受けられるので利用してみよう。

富山を知るためのデータベース

 別冊の資料編は富山のデータをコンパクトにまとめたもので、一目で富山県の暮らしやすさがわかると毎年好評だ。持ち家率や富山市勤労者世帯の可処分所得、有効求人倍率、火災発生件数、保育所待機児童数、一日の出生数、結婚・離婚件数、水道使用量、新設住宅着工戸数などの統計データをイラスト付で紹介。このほか、明治から現在までの年表「富山県の主なできごと」、各種統計(国勢調査、工業・商業、農業統計など)の最新の結果を掲載した「全国から見た富山県のすがた」などの資料がまとめられている。県内15市町村のみどころや特産品・味覚、ゆるキャラなども紹介されており、市町村の特徴がわかる。各種相談窓口や、もしもの災害に備えた備蓄品・非常持出品の点検リスト、県内道の駅一覧など生活便利情報も役立ちそうだ。


▲ふるさとの空、富山県民の歌、
▲ねんりんピック富山2018のページ(左)
▲鉄軌道王国とやまのページ(中央)
▲資料編(右)

 資料編の裏表紙には、「富山のお役立ちサイト・アプリ」として、富山県広報課公式ツイッターや、とやま健康ラボ、とやま医療情報ガイド、ディスカバートヤマなどのQRコードが掲載されているので活用しよう。

日本橋とやま館、いきいき富山館などで販売

 「平成30年版富山県民手帳」は、D&DEPARTMENT TOYAMA(富山県民会館内)、県内各書店、県内一部のコンビニエンスストア・ホームセンター・ショッピングセンター、富山県統計協会(県統計調査課内)で販売。首都圏では日本橋とやま館、いきいき富山館、渋谷ロフト・銀座ロフト、近畿圏では一般財団法人近畿富山会館、名古屋では富山県物産観光振興会(県名古屋事務所)にて。統計協会へ電話(TEL.076-444-3190)またはインターネットで申し込むと、郵送(送料実費)でも購入可能。

 富山県統計調査課では、「県内の方だけでなく、富山にゆかりの方や、富山をもっと知りたいと思っている方にもご利用いただければ幸いです。販売による収益は、県内小・中学生、高校生の統計教育に活かされています。手帳に関するご意見・ご感想をお寄せいただいた方の中から、抽選で10名様に平成31年版をプレゼントいたします。詳細は手帳の帯をご覧ください」と話している。

 なお、TJN読者の皆さんに「平成30年版富山県民手帳」を抽選で4名様にプレゼントします(カラーは一任ください)。プレゼント応募フォームに、プレゼント内容「富山県民手帳」・氏名・郵便番号・住所・メールアドレス・電話番号・記事を読んでのご感想をご記入のうえ、お送りください。平成29年12月17日(日)締切り。発表は発送をもって代えさせていただきます。

→プレゼント応募フォームはこちら

問合せ
●富山県統計協会(富山県経営管理部統計調査課内)
TEL.076-444-3190
FAX.076-444-3490
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1117/
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/books/
tecyo.html

コメント

その他のトピックス

ページの先頭へもどる↑