トピックス

アーカイブ

2015年 8月 26日 [ トピックス ]

No.721:東京で富山を買う、味わう!「ご当地自動販売機」と「富山の酒とかまぼこフェア2015」

 東京メトロ(東京地下鉄)・有楽町線有楽町駅構内に、富山県のご当地自動販売機がお目見え。ケロリンボディタオル、越中富山幸のこわけなど富山の特産品が手軽に購入できる。10月4日(日)に開催される「富山の酒とかまぼこフェア2015」のチケット販売がいきいき富山館で始まったニュースもお届け。富山の約100銘柄の清酒と約90品のかまぼこを試飲・試食しよう。

●富山の名産、通勤時に自販機で


▲富山県のご当地自動販売機(左)
▲富山の酒に鯛の細工かまぼこ、
色巻かまぼこ、昆布巻かまぼこ(右)

 東京メトロ・有楽町線有楽町駅構内のD4出入り口付近(ビックカメラ前)。ブルーのカラーに「富山の“旨”販売中」の文字。「立山黒部アルペンルート」や「五箇山合掌造り集落」、「黒部峡谷」、「シロエビ」、「富山湾鮨」などをラッピングした自動販売機が存在感を放っている。お金を入れてボタンを押すと、富山県産品がコロリ……。

 北陸新幹線で首都圏と結ばれた富山をPRしようと、県が富山の特産品16品を扱う「ご当地自動販売機」を設置した。全国の自治体では初めての取組み。もの珍しさから、テレビや新聞に取り上げられて注目度もアップ。8月1月の販売開始以来、売上げをじわじわと伸ばしている。社会実験として来年3月末までの設置だが、県では好評ならば来年度以降の継続も検討したいとしている。


▲富山の観光地や味覚をラッピング(左)
▲富山の名物がずらり!(右)

 商品は海産物や飲料水、生活グッズなど16品。銭湯の黄色い風呂桶でおなじみのケロリンの「ボディタオル」、富山湾の宝石・シロエビを使った「しろえびかき餅」、ホタルイカの滋味あふれる「越中富山幸のこわけ ほたるいか燻製」、北前船ゆかりの味「越中富山幸のこわけ 素干し 糸するめ」、ご当地ラーメン「富山ブラック 黒醤油ラーメン」など富山の名物がずらりと並ぶ。1品500円前後と手ごろな値段に購買意欲もそそられる。

 商品の仕入れは、自販機から歩いて3分ほどの富山県アンテナショップ「いきいき富山館」(JR有楽町駅前の東京交通会館地下1階)が担当する。自販機は、さながら“ミニミニアンテナショップ”といった雰囲気だ。

 富山県首都圏本部では、「今年3月の北陸新幹線の開業によって、富山県への関心が高まるなか、富山の特産物の認知度アップ、販路開拓の可能性を探るため、ご当地自動販売機を設置しました。販売を始めて約1カ月、反響の大きさに驚いています。今秋には、イベント会場などで使用できる移動式の自販機も導入し、県産品の魅力を首都圏に発信します」と話している。

●秋の夜長に富山の酒で一献


▲昨年の「富山の酒とかまぼこフェア」の様子

 「富山の酒とかまぼこフェア2015」が10月4日(日)、東京・有楽町の東京交通会館12F・カトレアサロンAで開催される。主催は、富山の酒とかまぼこフェア実行委員会(富山県酒造組合、富山県蒲鉾水産加工業協同組合、富山県アンテナショップ・いきいき富山館)。

 今年は、昨年より1蔵元増えて17蔵元から合わせて約100銘柄の日本酒が試飲販売、また、かまぼこメーカーから昆布巻かまぼこ、細工かまぼこなど約90品のかまぼこが試食販売される。

 富山の酒はすっきりとしたなかにまろやかさがある端麗辛口のものが多く、飲み飽きせず、どんな肴にもよく合うのが特徴の1つといえる。かまぼこには、断面が渦巻き状になった「昆布巻かまぼこ」や「色巻かまぼこ」、鯛や鶴亀、富士山など縁起物をかたどった「細工かまぼこ」などがある。フェアでは、蔵元やかまぼこメーカーの担当者から直接、富山の酒とかまぼこの特徴や魅力について聞けるので、交流を楽しみにしたい。

 フェアは第1部(13:00~15:00)と第2部(15:30~17:30)の2部入替制で、定員は各部350名。高岡の鋳物メーカー・(株)能作による錫100%の酒器の展示販売もある。当日抽選で各蔵元、かまぼこメーカー提供のプレゼントが当たる抽選会も行われるのでお楽しみに。

 入場料は2,000円で、酒・かまぼこの各500円分の買い物券が付いている。入場券は、いきいき富山館・情報館の店頭、またはホームページ(http://toyamakan.jp/)の応募フォームから購入できる。ホームページでの申込みの場合、入金確認後にチケットの郵送となる。ただし、申込み後2週間入金がないと自動キャンセルとなるのでご注意を。なお、前売りで定員に達しなかった場合のみ、当日会場前で入場券(2,500円)を販売する。

 いきいき富山館では、「首都圏でこれほど多くの富山の地酒とかまぼこが揃う機会はそうありません。近年、女性の愛飲家の来場も増えています。ぜひ、お越しを。土産の酒とかまぼこで富山を味わう、秋の夜長をお過ごしください」と話している。

問い合わせ
「ご当地自動販売機」について
●富山県首都圏本部
TEL.03-5212-9030
FAX.03-5212-9029
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1036/

「富山の酒とかまぼこフェア2015」について
●いきいき富山館(情報館)
TEL.03-5224-5055
FAX.03-3287-1722(※フェアへのFAXでの申し込みはできません)
http://toyamakan.jp/

コメント

その他のトピックス

ページの先頭へもどる↑